改行コードをなんとかする

落としてきたスクリプトを試すとき、よく以下のエラーに出会います。

f:id:syachineko:20211108224119p:plain

 

^Mの部分が、Windowsの改行コードになっていることが原因らしい。

 

# 確認方法

$od -c <file>で確認できる。

f:id:syachineko:20211108224445p:plain

 

\r\nが見える、これはWindowsの改行コード。

 

# 変換①

sedで変換する

$ sed -i 's/\r//g' <file>

 

# 変換②

nkfで変換する

$ nkf -Lu <file> > <new file>

 

※備考

nkfはNetwork Kanji Filterらしい、、、まじか。。

参考:【 nkf 】コマンド――文字コードと改行コードを変換する:Linux基本コマンドTips(51) - @IT (itmedia.co.jp)

 

 

以上。

 

新しい本買った

新しい本買いました。

と言っても、技術系の本ではなく、食事に関する本です。

料理研究家の土井さんが書いている、「一汁一菜でよいという提案」という本です。

 

家で料理作っていると、どうしてもおかずの数が少ないことが負い目になりがちでした。

どうやらそういった観念をぶち壊してくれるらしいので、

空いた時間に読んでいこうと思います。

これで少しでも気持ちが楽になっていくといいなぁ。

 

以上。

11月になりました

11月最初の日に障害対応に当たってなかなか辛かったです。。。

最近は結構残業が多くて、月の最後にあからさまな調整したりしてる日々でした。

前月と一緒になっちゃうところもありますが、

今月はなるべくプログラムに触れるようにしたいなぁと思ってます。

職場ではPythonに引き続きGoなんかも使ったりしている人がいます。

流れにのってみるのもいいかなぁなんて思ってます。

 

さて、Goってどうやるんだろう・・・。

 

以上。

10月が終わる

あっという間の1ヶ月でした
9月と比べて、セキュリティできなかったな
代わりに何回かだけですが、Githubにコードあげられたのはよかった
ただし、実際に使ったらそれはもう使い勝手悪かったり動かなかったりしたので、
その辺意識してやっていきたいです
ということで、11月はコード量産しつつ作りたいものをさくっとつくれる様になりたいなー
そのためのいろいろな要素を断片的にまとめて行けたらいいなと思ってます

どうせやるなら業務を減らしていきたいなぁ
実行する環境も考えてやっていきたい

以上

さいきんまたギターに逃げている

自分の性格的に仕方ないんですが、

非常にやる気に満ちあふれている時期と、完全に冷めてしまっている時期が交互に来てるような気がします。

 

今は完全に冷めてる時期ですね・・・。

こういうときは、たいして弾けもしないギターを弾いたりなんかしてます。

ちょっとだけ気分転換、あまりこれ自体は学びにならないんだけど、

精神力を回復できてる気がするんですよね。

これでまた充電できたら、いろいろやってみるぞー!

今は少しだけお休みします。

 

以上。

新たに積み立て始めました

最近クレカ投信が流行っているようですね?

投資信託買って、ポイント付いたら実質金利アップって感じ。

すでに楽天ではやってましたが、新たに三井住友のVpassも仲間に入るようです。

しかも1.5%くらい。

投信は割と堅実な成績を今のところ収めてくれているので、ありがたい。

というわけで、結構大変なのですが、月5万さらにねん出することとします。

 

といっても、ポイント取れたらいいやーくらいなので、

ある程度増えたら利確して次に回すようにしようかなと思ってます。

いや、本当にそうでもしないと回らないですよ。

 

ポイントちゃんと取得できてるか確認しなきゃ・・・。

 

以上